オートパイロット

エンハンストオートパイロット

テスラのエンハンストオートパイロット(EAP)に課金(購入)しました!

カメラビジョンとAIを活用した自動運転で最先端と言っても過言ではないテスラ。アメリカではFSD(フルセルフドライビング)という、ハンドル、ブレーキ、アクセル操作が不要のほぼ自動運転が既に一般運用されています。(運転手は目視で安全確認を行う必...
ソフトウエアアップデート

テスラ アップデート(2024.20.9)でオートパイロットが改善した!?

今回のアップデートは、マイナーアップデートという位置付けと思います。が、オートパイロットの挙動に変化が見られ、特に自分が気になっていた発進時の急加速に改善が見られました!(何度も確認したのでプラシーボ効果じゃないです!きっと!)今までのバー...
テスラを使いこなす

テスラモデル3を使いこなす!その3(オートパイロットの急加速を防ぐ)

毎日使うオートパイロット。運転が楽になるので大活躍していますが、大きな不満が一つあります。停車からの再発進で急加速してしまう。このように、オートパイロット中に信号待ちや渋滞で完全停止した後の再発進時に、急加速してしまいます。どのような加速度...
テスラを使いこなす

テスラモデル3を使いこなす!その2(オートパイロットの起動設定)

テスラと言ったらオートパイロット!!と言っても過言では有りませんよね!?オートパイロットの起動設定は、「シングルクリック」と「ダブルクリック」の2種類があります。それぞれの設定で、微妙に動作フローが異なるので、うまく使い分けるとより快適にテ...
モデル3

テスラ モデル3 オートパイロットの実力チェック!

テスラで有名な機能といえばオートパイロットだと思います。私は片道16kmの車通勤ですが、少なく見積もっても半分以上はオートパイロットで運転しています。今回はちょっと意地悪なシチュエーションで動画を撮影してみましたので紹介します。検証時のソフ...