不具合 テスラ 初めてのモバイルサービス! 先日、テスラに乗って初めて不具合が起きました。サービスセンターはとても遠いので、モバイルサービスを頼んでみました。一連の流れを記事にしたいと思います。起きた不具合は、バイザーミラーの脱落です。モバイルサービスの依頼方法テスラのアプリから依頼... 2024.09.19 不具合
Teslafi テスラの電費!!2024年8月分を公開! テスラの電費を毎月定期更新しています!2024年8月の電費をTeslaFiのデータをもとに確認してみます!今月の走行距離は、1037km!!毎日の通勤をメインに、週末はサッカーの送迎に使用しています。お盆休みは妻の車で帰省していたので乗って... 2024.09.07 Teslafi電費
テスラを使いこなす テスラモデル3を使いこなす!その5(スマホからナビへ目的地を転送する) 純正ナビは目的地検索が使いづらいテスラナビの目的地検索ですが、入力が面倒だなーと感じています。主な不満点は以下2点です。①五十音キーボードの入力が使いづらい②検索が弱いこの記事は、テスラナビ検索の不満点を解消する方法を紹介していきます。これ... 2024.08.29 テスラを使いこなす
不具合 テスラモデル3 不具合 一覧!(’25年4月20日更新) 新興メーカーのテスラ、自分の周りに乗っている人が居なかったので購入する前は品質が心配でした。実際、購入を検討している方で、品質が心配という人は少なくないのではないでしょうか?このページでは、私のモデル3に発生した不具合を情報として書き留めて... 2024.08.17 不具合
ソフトウエアアップデート テスラ モデル3 ビッグアップデート 2024.14.9がキター! テスラの特徴であるソフトウェアアップデート。今回の2024.14.9は、大きめの変更が多くアップデートがとても楽しみでした。アップデート内容はこちら!内容はこちらのサイトが詳しく紹介されていますので見てみたください!変更内容はかなり多いです... 2024.06.19 ソフトウエアアップデートモデル3
テスラを使いこなす テスラ モデル3を使いこなす!その1(マイアプリを編集する) テスラといえば、大きなモニターです。タッチパネルで操作するさまは、まるで巨大なタブレットです。このページでは、モニターを使いこなすプチ情報を紹介していきます。尚、紹介する写真はソフトウエアバージョン 2024.8.9 のモデル3 Highl... 2024.06.04 テスラを使いこなすモデル3
モデル3 フロントトランク(フランク)が閉まらない!!? 便利なフロントトランク(フランク)ですが、閉めづらくないですか?ちょっとした調整で改善できたので内容を紹介します! 2024.04.30 モデル3