テスラモデル3 3000km走行に掛かった充電費用はお幾ら??

モデル3
Screenshot

モデル3を購入して3ヶ月半、約3000km走行しました。

どれくらい充電したのか?

テスラアプリのスクショ

オドメーター2967kmで満充電したので、これを機会に算出したいと思います。

総充電料は、641kWhでした。

私のテスラモデル3ハイランドRWDのバッテリー容量は、54kWhとされていますのでバッテリー約12個分の電気を消費したことになります。

掛かった費用は、10795円でした!!

この数字だけだと、よくわからないのでガソリン車の場合と比較して考えてみます。

ガソリン燃費に換算すると、○○km/L??

ずばりこちらです!!

走行距離(km)充電費用(円)ガソリン単価(円/L)ガソリン給油換算(L)ガソリン燃費換算(km/L)
29671079515569.6 42.6 

ガソリン車の燃費に換算すると、42.6km/Lです!!

平日は一人乗りで通勤に使用。休日は妻と子供3人の5人乗りで使用しています。充電設備は97%が自宅充電です。さらにそのほとんどが15円/kwhの深夜電力です。

スポーツカー並みの十分な加速力がありながら、この燃費を確保できるのは控えめに言って凄いと思います。

私が乗るモデル3 RWDは、最も出力が小さいモデルで、最大出力:208kw、最大トルク:305N.m、車両重量:1780kgです。

同等スペックのガソリン車は、メルセデスベンツのSLクラスで、最大出力:225kw、最大トルク:370N.m、車両重量:1710kgです。

その燃費(JC08)は12.8km/Lですので、その差は歴然です。

気温が上がるにつれて消費電力が増える傾向

前回500km走行時点の燃費換算値は50km/L超えでしたので、今回の3000km走行地点では大きく減っています。

これは、前回500kmで検証した時点は冬で外気温が低かったのですが、直近は初夏の陽気で外気温が高いことが原因と考えています。

TeslaFiのデータ蓄積量が少ないので推測の範疇ではありますが、走行中ではなく停車中のオーバーヒートプロテクションによる消費電力が影響していると考えられます。ACオフですが炎天下ですとそれなりに消費しますねー!

走行中の電費は良く記事に見かけますが、駐車中の消費も多いということを知っていただければと思います。(ただし、オーバーヒートプロテクションは完全オフにすることも可能)

以上、今回は3000km走行にかかった充電費用の紹介でした!

ここまで読み進めていただきありがとうございました。

他にも電力消費量の検証をしています!良かったら他記事も参考にしてください。

次回投稿をお楽しみに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました